《兼工房切り出し小刀〔ヤスキ鋼(青)鍛造〕》 |
切り出し小刀の刃鉄について、これまで日本刀の地鉄である玉鋼にこだわり作品づくりを心がけておりましたが、今の科学が刃物用として開発した鋼が優れていると思われるので、今回は、ヤスキ鋼の青を鍛接しました。そして、これまでのように、日本刀文化とも深い関わりのある漆も沖縄では盛んでありますので、それにはこだわりをもちながら(錆びる性質のある鉄を錆びにくくするために鉄の表面に漆を焼き付けしさらに漆により加飾(変り塗り)をする)作品を造りました。 形はこれまでと同じように、魚の流線型を意識し、手持ちの良さを追及した作品です。 |
作品購入ご希望の皆様へ ・購入希望の皆様は作品銘及び番号を明記の上メールにてその旨 お伝えください ・郵送は郵便局の代引きやその他の方法で送らせていただきます。 ・不明な点は、メールにてお問い合わせ下さい。 ※ 作品の紹介写真と実際とは違いが生じる場合がございます。 ご了承下さい。 |
|
※ どうぞ、ご覧下さい。 【雲の流れにのって-kumo no nagare ni notte】 k2910-1 ![]() ![]() ○全長 203mm ○刃鋼 80mm ○重量 130g ○右利き ![]() 【夜空に浮かぶ河の流れーyozora ni ukabu kawa no nagare】 k2910-2 ![]() ![]() ○全長 226mm ○刃鋼 80mm ○重量 160g ○左利き ![]() 【 】 k2910-3 ![]() ![]() ○全長 mm ○刃鋼 80mm ○重量 g ○右利き ![]() 【降り注ぐ星たち-furisosogu hosi tati】 k2910-4 ![]() ![]() ○全長 223mm ○刃鋼 80mm ○重量 160g ○右利き ![]() 【歓びをのせてーyorokobi wo nosete】 k2910-5 ![]() ![]() ○全長 217mm ○刃鋼 80mm ○重量 150g ○右利き ![]() 【森のシンフォニー - mori no sinnfoni-】 k2910-6 ![]() ![]() ○全長222mm ○刃鋼 80mm ○重量 160g ○右利き ![]() 【森の歌声ーmori no utagoe 】 k2910-7 ![]() ![]() ○全長 203mm ○刃鋼 80mm ○重量 130g ○右利き ![]() 【 】 k2910-8 ![]() ![]() ○全長 mm ○刃鋼 80mm ○重量 g ○右利き ![]() <<top |